コース紹介
特別進学コース
特別進学コース
学問のさらなる高みへ


このコースでは、国公立大学や難関私立大学への現役合格を目指し、進学に重点をおいた学習活動を行います。整備された学習環境の中でともに学び合う仲間たちと学力を最大限に伸ばすため、授業や学習会を中心に受験学力の養成を図るコースです。また、自ら考え、自ら学ぶ姿勢をサポートするため、難関大学の見学や学習合宿、さらには大学講師を招いての出前講義なども企画されています。
学問の更なる高みへ
— 国公立大学・難関私立大学への進学・学問探求を目指して—
目標
国公立大学・難関私立大学に合格できる学力の完成
自主自律にもとづく生活習慣と探究力の育成
クラス編成と特色
●1年次は、学業推薦入学試験・学奨入学試験成績優秀者で編成
●2年次以降は、定期試験・模擬試験等の成績と進学目標・進学意識等を考慮して編成
●20名程度の少人数クラス編成
●平日・土曜・長期休業中学習会、学習合宿、スコア型英語検定GTEC等による学力向上
●大学講師を招いての出前講義・校外進路行事(夢ナビライブ等)への参加による進学意識の向上
※特別進学コースは平成29年度入学生から土曜授業を実施しています。
コースの特長
国公立大学・難関私立大学に
合格できる学力の完成
自主自律にもとづく
生活習慣と探究力の育成
PICK UP!

学習会
平日・土曜・長期休業中の学習会を行い、生徒の学力の伸長を図っています。

校外研修
円・ドルダービー全国学生対抗戦や東大駒場リサーチキャンパス公開への参加など、様々な校外研修を行っています。

学習合宿
志賀高原で行われる4泊5日の学習合宿を通して、受験勉強に必要な持久力も身につけます。
時間割(例)【特別進学コース 1年生】


※コミュ英語I:コミュニケーション英語I